BLOG ブログ

三日市のいえ(十四) 中間気密測定2025.09.30

こんにちは。



中間気密測定を行いました。
気密性能:C値0.1㎠/㎡でした。

測定した日は台風の時でした
富山県にはほぼ影響がなかったですが
気密測定には少し影響があり
数回のやり直しを経て
測定完了となりました。
風があると測定できないんです...

中間時の測定は手直し、やり直しが出来るので改善可能
もちろん完成時も行います。


また、引き違い窓が5箇所あり
不利な状況下で
この数値は満足できるものでした。
職人の不利でも良くしようとする意気込みの
結果とも言えます。

気密の重要性は過去のブログをご覧ください。
もう必須条件でしょ!


•外皮平均熱還流率:UA值0.3W/(㎡•K)
 =5地域 HEAT20 G2.5
 =断熱等性能等級6.5
・気密性能:C値0.1㎠/㎡
 (中間気密測定値)
・耐震性能:耐震等級2
(積雪1.5m・許容応力度計算)



IMG_E9435.jpg

IMG_E9440.jpg



内部を負圧にしチェック作業開始します
漏気部分に手を当てると微風を感じますので
その部分を補修しています。
IMG_9436.jpg

合板の伝い漏れもありました。
IMG_9437.jpg


富山県魚津市の
住宅設計事務所『伊田直樹建築設計事務所』伊田直樹です。
原価を公表する分離発注方式により適正な価格を見える化
小さなエネルギーで暮らせる高気密高断熱住宅
 『住む人(施主)が主役の家づくり』を推奨してます。

CONTACT お問い合わせ

気になることはなんでもご質問ください。納得いくまでお答えいたします。

お電話でのお問い合わせはこちらから

0765-32-8056 受付時間/9:00〜17:00

メールでのお問い合わせはこちらから

24時間受付 お問い合わせフォーム